ホンダがF1復帰を果たす事を決めた本当の理由!

ホンダのF1復帰を決断した理由は、省燃費の技術を磨くための参戦と言われています。「F1と省燃費」と言うと全く逆の感じがしますが、意外にF1参戦は省燃費技術を大きく磨ける戦いの場なんですよ。

ホンダのF1復帰は省燃費技術のため

最近のF1は、「KERS」という運動エネルギー回生システムという装置が採用されています。

簡単に説明すると、ブレーキング時のエネルギーを回収・蓄積し再利用するシステムの総称であり、多少違いはありますが、簡単にいうとプリウス等に採用されるハイブリッドの技術のような感じです。

そして2014年からは、さらにレギュレーションが変わり、燃費への配慮と言うものも採用されます。

「KERS」から「ERS」と言う、エネルギー回生システムに変わります。

「ERS」とは、、制動時の運動エネルギーを電気エネルギーに変換するMGU-Kと排気エネルギーを電気エネルギーに変換するMGU-Hと呼ばれる2基のモーター発電機によって、ERS-K(運動エネルギー)とERS-H(排熱エネルギー)が回収されると言うシステムです。

「ERS」は、「KERS」の約5倍のエネルギーを蓄積できるようになるようです。

現段階でも5倍のエネルギーを蓄積できる事がわかっているので、激しいF1の開発の中で技術を磨けば、もっともっと進化していくと思います。

これこそが、ホンダが磨きたい技術だと思います、ホンダは「全てのジャンルで省燃費No1を目指す!」と公言しています。

今までのF1は、市販社とはあまりにもかけ離れており、市販車にフィードバックするものが無いと言われていましたが、2014年からのレギュレーションの大幅変更で、市販車の省燃費に役立つ技術が開発できると言う事でF1参戦を決断したんだと思います。

今後、省燃費技術は、自動車メーカーには死活問題になるのは間違いありません、そうなるとトヨタの参戦もあり得るような気がしますよね。

いよいよ、F1の世界にも低燃費技術が必要になって来る時代になってきましたね!!

ホンダのF1復帰が1年早まり、2014年からになるかも!

【ベッテルがアウディに移籍】アウディがついにF1に参戦するかも!?

ホンダのF1復帰は、新型NSXの販売戦略と大きく関係している?

F1日本GP鈴鹿サーキット「あなたの選ぶベストレース」は?

スポンサードリンク

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする